こんにちは! オッドアイです 🐾
月経困難症の処方箋ディナゲスト0.5錠を飲み始め5ヶ月が経ちました。
5ヶ月目もセルフチェックしてみました!
※青の日付は元々生理予定だった日です。
今回も不正出血ゼロでした。゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
3ヶ月分まとめてみました!
辛い症状が減っている感じですよね♪
…実は4月に関しては、クローン病の症状が辛くて厳しかったです💧
これは、通院時お医者さんに見ていただく為の、セルフチェックです!
体調悪くて声でない時や、待ちすぎて疲れ果ててしまい先生に伝えられないと困るので💦
心療内科で就業許可がおり、ハローワークで紹介状をいただき面接をして…慣れないことを一気に始めたら、ピーピーだし、恐ろしい倦怠感だし、クローン病の独特な恐ろしい倦怠感は治せない言われるし!←そりゃそうだ(笑)
〜私個人の意見です〜
- 月経困難症のため、低容量ピルを10年くらい飲み続けていました。
- 低用量ピルを飲み続け、後半数年激しい頭痛に襲われていましたが、人それぞれ全く違うので、全ての方に飲み続けると副作用が出るということはないので、安心してお医者さんに相談して下さい。
- 今は、色々選択肢があるので、婦人科で相談して頂き、ご自身に合った治療法で生理痛を軽減させ、普段通りの生活が送れる方が増えてくれますように…
- ディナゲスト0.5錠を飲み始め、最初の2ヶ月は不正出血もあり、生理予定日には体調不安定とかありましたが、今は不正出血もなく、生理予定日でも何も起こらないので…生理のない安定感に浸っています🤭
- ディナゲストももちろん副作用のあり、うつになってしまう方もいらっしゃるみたいです。
- 0.5錠の方は、うつになりにくいようです。…私はすでに社会不安障害で抗うつ剤を毎日飲んでるので、ディナゲスト副作用でのうつに関しては参考にならないかと思います💦ゴメンナサイ
婦人科に関しては、安定してきたので、ディナゲストもお医者さんから2ヶ月分処方していただきました!
2ヶ月に1回の通院なら楽になりますし👍
今後0.5錠のジェネリックができれば、医療費もお安くなりますし😍
以上、早く社会に出たいオッドアイでした🐾
ランキング👑参加しております。
応援いただけると、励みになります。
宜しくお願い致します🐾
ポチッと👇